|
for CUISINIER |
GIBIER
ジビエの季節がやってまいりました
野生のジビエ(鴨、雉、ヤマウズラ、やましぎ、小鴨、野鳩、野兎など)は毎年初秋に狩猟が解禁となります。 やましぎと小鴨はイギリスから、他のジビエは全てフランスで獲られるものです。それに飼育されたバラエティに富んだ猟鳥が加わることによって、ジビエが勢揃いします。 |
2003-2004 |
|
代表的なコル・ベール(青首鴨)は、脂身が厚く濃厚な風味が楽しめます。比較的癖のないペルドロー(山うずら)」は、ジビエの入門用。貴重なベガス(山シギ)は、ジビエの女王とでも言うべき存在で病みつきになる方も多数いらっしゃるようです。ジビエの王様といえば、やはりリエーブル(野うさぎ)でしょう。なんとも言えぬ香りがお好きな方もいらしゃるようで・・・
名前を聞いただけで敬遠される方もいらっしゃいますが、秋のフランス料理はジビエがなくては始まりません。毎年楽しみにしておられる方はもちろん、経験のない方も今年は挑戦してみてはいかがでしょうか? |
|
CHAMPIGNON きのこ プライスリスト ジビエと共に、秋はキノコのシーズンでもあります。フランスからいろいろなキノコが勢揃いします。今年は天候不順ということもあって今のところ、価格は例年に比べやや高め、種類もまだ全部揃っていませんが、徐々に価格も下がり種類も豊富になってくるはずです。ジビエと違ってキノコは、香り高く味も様々でどなたでも愉しめる秋の味覚です。 MORE INFO |
for SOMMELIER |
DUJAC はいかがでしょうか!!! www.dujac.com エレガントで、柔らかくて、甘く、香り華やか、ビロードのような舌触り、果実味あふれ、極上のアロマを放つ。 2001 DOMAINE DUJAC と DUJAC PERE ET FILS が入荷してきました。少量つくられる秀逸なモレ・サン・ドニの白ワインと日本初リリースとなるムルソーとピュリニー・モンラッシェを含め、2001は特別価格でのご案内です(10月末まで)。 |
DOMAINE DUJAC ドメーヌ・デュジャーク
|
DUJAC Fils et Pere デュジャーク・フィス・エ・ペール
|
|
:CAVE よりご案内 BRUNELLO DI MONTALCINO 96 SALVIONI ¥12,000 BRUNELLO DI MONTALCINO 93 CIACCI PICCOLOMINI D'ARAGONA ¥8,500 CHABLIS PREMIER CRU BUTTEAUX 01 FRANCOIS RAVENEAU ¥5,200 BONNES MARES 95 LOUIS JADOT ¥12,500 |
for PATISSIER | ||
|
今年も VALRHONA がお薦めです |
|
・・・何よりもまずカカオの風味を大切にすること。それがヴァローナの哲学です・・・ ヴァローナのグラン・ショコラ・ラクテ・・・砂糖はほんのひとつまみ、クーベルチュールのキャラクターを生かすために スパイスのように使用して、ゆっくりと牛乳と混ぜ合わせたあと、 生クリームでさらにコクを出した温かみのある特徴的な風味・・・ |
|
グラン・クリュ・シリーズ / グラン・ショコラ・ノワール・シリーズ / グラン・ショコラ・ラクテ・シリーズ それに小さいサイズのタブレットも揃い、今年もヴァローナは全種類揃えております。また今年は、ヴァローナのショコラティエとしての技術の結晶ともいえるフレッシュでバラエティ豊かなチョコレート“ボンボン・ショコラ” も数種類揃えております。 |
|